投資 【退職】iDeCo変更手続きの書類が届きました こんにちは、まあ子です。少し前に、今後のiDeCoについて考えた記事をあげました。→ブログまあ子楽天証券から変更手続きの書類が届いたよ!今回は手続きについて綴っていきたいと思います。iDeCo変更手続きの書類が届きました1 iDeCoは楽天... 2024.02.12 投資退職・転職
お金の部屋 【お金の使い方】カードの引き落としが出来ていなかった件。 こんにちは、まあ子です。そろそろ退職も近づいてきて、今後のお金のことをぼんやり考えていたんですが…まあ子クレジットカード会社から、引き落としできなかったとハガキが届いたよ。なんてこと。残高が足りなかったなんて。これにはいろいろ考えることがた... 2024.02.06 お金の部屋
投資 【退職へ】iDeCoの掛金を減額することにしました こんにちは、まあ子です。コロナにかかってしまい、約1週間コロナブログになっていました。(笑)まあ子まだ完全回復していないけど、日常生活も送らなきゃね!気づけば1月も終わり。どうしましょう、退職まで残り2ヶ月になってしまいました。コロナになっ... 2024.01.29 2024.02.04 投資退職・転職
お金の部屋 【帰省移動】費用編〜タクシー、高速バス、飛行機〜 こんにちは、まあ子です。もうすぐ年末年始の帰省をします。実家が飛行機で行くほど遠い距離なので、とにかく計画性が大事。まあ子もう何十回と繰り返してきたので、慣れたもの!今回はいつも移動にどれくらい費用がかかっているか、まとめてみたいと思います... 2023.12.24 お金の部屋
投資 【資産運用】銀行の特別金利で1万円利子がつくのは本当にお得なのか?検証してみた こんにちは、まあ子です。ただいま家計管理のミニマリスト化に取り組んでおります。まあ子口座やクレカの解約を進めているよ!できるだけ口座をスリムにして、簡単に明確にしておきたいのですが、その気持ちを揺らがすようなメールが、とある銀行から舞い込ん... 2023.12.14 投資
投資 【配当金】12月は配当金の知らせが届く月。 こんにちは、まあ子です。12月に入ると毎年ポストにドドッと届くのが・・・多すぎてポスト開けたら溢れていた(笑)配当金を知らせる封書の数々です。まあ子やったー!今年もたくさん届きましたよ〜12月は配当金の知らせが届く月。1 保有する日本株SB... 2023.12.10 投資
投資 【新NISA】月5万円のクレカ積立に変更してみた こんにちは、まあ子です。いよいよ新NISAが近づいてきました。私は新NISAでは積立額を増やしたいので、これまでの設定から変更しなくてはなりません。SBI証券からもメールが来ていた・・・けど読み飛ばしていました(^_^;)前のブログで調べて... 2023.12.05 投資
家計簿 【家計簿】進捗状況。マネーフォワードに口座を連携させました! こんにちは、まあ子です。今回は、「目指せ!家計簿ミニマリスト化」に向けて、進捗状況をご報告します。まあ子前回の家計簿ブログから、なんと1ヶ月経っていた!そうなんです。なんと家計簿アプリを使うぞー!口座を登録するぞー!という気合いの宣言から、... 2023.12.02 家計簿
お金の部屋 【節税】ふるさと納税をやっていなかったことに気づいた日 こんにちは、まあ子です。退職に向けてお金のことを調べまくっています〜(^_^;)まあ子無職の生活って、今の正規フルタイム勤務とは大違いだった!特にお金のことは、「あのときこうしておけば・・・」の後悔しがちランキング上位に入りそうな項目。今の... 2023.11.30 お金の部屋
投資 【新NISA】SBI証券✕三井住友カードで、月5万円のクレカ積立にする! こんにちは、まあ子です。まあ子投資、やってますか?投資といっても、いろいろあるんですが・・・(自己投資、とかね)私はiDeCoとつみたてNISAをやっております。一馬力でこどもたちを育てるとなったときに、このままでは家計がマイナスになってし... 2023.11.14 2023.12.05 投資