【歯列矯正】インビザライン502日目

こんにちは、まあ子です。
おひさしぶり・・・の連続になっています。

まあ子
まあ子

月1でも更新できるようにしたい!泣

歯列矯正もだんだん終わりが近づいてきました。
あと数ヶ月で毎日のアライナー(マウスピース)は終わりになるはず!?

インビザライン502日目

1 装着時間を守れなくなってきた

後半戦になってから、明らかに変わってきたのが装着時間です。
前半戦では毎日20時間以上の装着を頑張っていて、食事以外は着けるようにしていました。

間食もしなくなって、ダイエットにもなって、一石二鳥!

それが・・・
後半戦が始まるまでの待機の間、同じアライナーを続けて使って待っていることもあり。

まあ子
まあ子

壊れたら同じアライナーを注文することになっていたからさ。

割れちゃうことも多いらしく、この待機のときにアライナーを外す時間が増えてしまった〜
ラクな習慣はすぐに身についちゃう。

後半戦が始まってからも、装着時間は減ったまま。
ほぼ夜〜朝の、睡眠時間だけです。

まあ子
まあ子

毎日10〜12時間くらいだけど、一応、順調に進んでる!

週に1回の歯列の撮影とチェックがあるんだけど、一度だけ、再装着がありました。
(失格だった、ってことです)

でもそれ以降は順調!
悪い例ですので、ちゃんと20時間以上装着したほうがいいです!笑

2 お手入れも手抜き

アライナーの扱いに慣れてしまって、お手入れも手抜きがちになっていきました。
今では、はじめのころとは全然違う・・・手抜き具合です。

まあ子
まあ子

前はアライナーの洗浄をしっかりやってた!

アライナー用の洗浄剤をドラッグストアで買っていて、毎日漬けて洗っていました。
装着時間が長かったし、汚れが付きやすかったのもあるかもしれません。
スッキリ感が良かった!

今は装着時間が少ないからか、汚れも以前ほどではありません。
取り外したアライナーは、歯ブラシでさっと磨くくらいです〜

3 歯並びは80点くらい

後半戦のアライナーは元々、渡されたセット数も少なくて、週に1セットずつ減っていくと終わりがすぐ来そうな気がします。
一方で、歯並びはどうかというと・・・

まあ子
まあ子

満足度は80点くらいかな!

ちょっと厳しめの評価です。
最初と比べると、かなり歯列が揃ってきたと思います。

ただ、右側と左側の差が少し気になる。
のこり2、3ヶ月で変わってくるかな?
期待したい!

まとめ

歯列矯正を始めてから502日。
年数で言うと1年4ヶ月経ちました。

あと少し、というところで気が抜けていますが、最後まで頑張りたいと思います!

以上、【歯列矯正】インビザライン275日目、でした〜
ではまた!

タイトルとURLをコピーしました